色々、子どもたちには楽しかったり、ビックリしたり
することがある日となりました

すみれ組ではお正月あそびをいくつか紹介して
もらって、簡単にアレンジしたもので元気にあそびました!
その中で、先生が紐コマを披露してくれました♬
そのカッコ良さに、コマが回った瞬間
子どもたちがまさかのスタンディングオベーション

盛り上がりました

その後は恒例の獅子舞が今年も
やってきてくれました!
平気な子と、大泣きする子と様々でしたが
大きくかじってもらったので、きっと子どもたちの
今年の健やかな成長や無病息災にご利益があるはずっ(笑)
獅子舞が近づくと怖い

でも、お菓子をくれたら貰う・・・(笑)
なんて子もいました。。。。。
そして園長先生からは、みんなにお年玉

(中身はお菓子やみかんですが・・・)
その前に大きな声でご挨拶!
「園長先生、あけましておめでとうございます」
とっても上手に言えてました!
お正月にお家の方々とたくさん交わした成果ですね!
もちろん、小さいクラスにもありますよ♬
ちょっと緊張(笑)
しっかりゲット

そして、すみれ組の給食は今年も
重箱に入ったお節料理

美味しくいただきました〜

とっても賑やかに過ごした新年の会でした!