スマートフォン専用ページを表示
ひまわり乳児保育園のブログ
保護者の皆様への連絡事項、通知などをお知らせします。
<<
2020年07月
|
TOP
|
2020年09月
>>
2020年08月31日
拭きそうじ?!
水遊び中の1コマです
水を含んだスポンジを持って
そのまま窓を・・・拭き拭きでした(*^-^*)
おかげでキレイになりました(笑)
お友だちもすぐに参戦です(^^♪
可愛い1コマでした
posted by ひまわり乳児保育園 at 16:42|
Comment(0)
|
日記
2020年08月27日
ひまわりの・・・
今日は8月のお誕生日メニューでした
見事なひまわり
に給食の時に
みんな目をまん丸くしたり、ニンマリしたりと
嬉しそうでしたよ(*^^*)
ごちそうさまでした!!
<今日のおまけ>
最近、先生がしてくれるお話の後は
早速、自分たちで思い出しながらお話してますよ
posted by ひまわり乳児保育園 at 16:40|
Comment(0)
|
日記
洗髪上手
手つきが最高です
思わず「シャンプーお願いしま〜す!!」と
言いたくなります(笑)
将来はカリスマ美容師かな
?!
posted by ひまわり乳児保育園 at 16:23|
Comment(2)
|
日記
2020年08月26日
ブーム
暑い暑い毎日ですね
水遊びの中休みには園庭での遊びも楽しんで
います!!
そこで、さくら組さんが
今、ハマっているのが雲梯です
以前から、少しずつ挑戦していましたが
最近は頭を働かせて、台を持っていき
足場を自分で作るようになりました(笑)
そして大技を披露することも
いつも、雲梯にはさくら組の
行列が絶えませんよ
いつまで続く?!雲梯ブーム!!
posted by ひまわり乳児保育園 at 17:15|
Comment(2)
|
日記
2020年08月21日
泥んこ(^^♪
毎日暑いですね
暑いけど、その中で水遊びをする
子ども達は毎日楽しそ〜〜〜
今日は急に地面に水を運び出し・・・
水たまりが出来ちゃった
でも楽しそうだから様子を見ることに
順番に人が入れ替わっていましたが
最終的にはお顔も泥んこに・・・(笑)
なかなか出来ない体験ですもんね(*^^*)
良しとしましょう(笑)
posted by ひまわり乳児保育園 at 16:51|
Comment(0)
|
日記
2020年08月08日
様子A
様子の続きです
服を脱がしてお風呂かな??
丁寧にお布団をかけてあげて小さなお母さん♡
男の子はやっぱり車がお好きですね(*^^*)
経験したことや何かをイメージして
遊んでいる様です
経験と言えば・・・
先日のかき氷屋さんに続き
たこ焼き屋さんも登場です
なんとも言えぬ表情で見つめる様子が面白い(笑)
すぐに遊びで再現です
格好からいっちょ前(笑)可愛い♡
最後は、絵の具あそびです(^^♪
始めはシンプルに様子を見ながらでした♬
慣れてきたら・・・
「あ〜〜あ、やっちゃった(笑)」
絶対、楽しいやつですよね(^^;)
そして、お次は・・・
スタンプ遊びです!!
三角や四角など使って遊びました
これが三角!!等と指差して教えてくれましたよ♬
野菜も立派なスタンプになります★
しかも、夏野菜は形も色々あって面白い
とっても良い作品になりましたね
そんな遊びの様子でした
posted by ひまわり乳児保育園 at 16:34|
Comment(0)
|
日記
様子➀
今週末から長いお休みに入った子も
多いですね!
例年通りの夏の過ごし方が難しい事もありますが
昨日お配りした#おうち時間のお便りも活用して
頂けると嬉しいです
撮りだめていたもの
を少しずつUPしていきますね(*^^*)
初めての水遊びかな?!穏やかな水遊びです(笑)
お部屋でもじっくり遊べるようになってます♬
中身がいっぱいになると自分で出したり、
先生に要求したり・・・嬉しい成長です♡
分かりやすくこんな成長も
そして・・・
成長と言えば・・・
以前、紹介していたツバメちゃん
順調に成長して
くれました〜〜〜
そして、皆がお休みに入る前に合わせたかのように
巣立っていきました〜〜〜
今まで、何度もツバメが巣を作っていましたが
ここまで見届けれるのは初めてです♬
嬉しい巣立ちです(*^^*)
・・・という余談でした・・・(^^;)
posted by ひまわり乳児保育園 at 14:08|
Comment(0)
|
日記
2020年08月03日
カブトムシとお友だち
カブトムシが登場して、大人気ではあったのものの
やはり実際に触ったり、角を持ってみたりするのは
少々怖い・・・
って子も多くいたのが現実・・・
でも、少しずつ触れる子が増えていくと
その影響を受けてだんだんと平気な子が増えてきた
すみれ組のみんなです♬
観察はするけど、近付くとどうしても恐怖感を抱く子が
いたけど、遂に全員がカブトムシと触れ合うことが
出来ました〜〜〜
(*^^*)
記念に
だいぶ前のものから撮りたてホヤホヤのもの
まで一挙にド〜〜〜ンっと出したいと思います
正直2名ほどは諦めていたんですけどね〜(笑)
友だちの影響は凄いです
本人の心の揺れ動きなども見え・・・感動しました
少しずつ弱ってきているカブトムシもいるので
最期まで観察してほしいなと思います!!
posted by ひまわり乳児保育園 at 17:11|
Comment(2)
|
日記
ホームページに戻る
ひまわり乳児保育園ホームページ
岡山厚生会TOPページ
<<
2020年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/07)
新年のイベント
(01/05)
2022
(12/28)
年末のご挨拶
(12/27)
クリスマス
(12/23)
明日はクリスマスイブ
最近のコメント
ミルク缶あそび
by nadalcodinu (08/12)
掲示しています♬
by squalesmudimu (08/12)
遊具
by plorerprudicin (08/12)
ミルク缶あそび
by gistvacnetgepi (08/11)
掲示しています♬
by confpermulcude (08/10)
検索ボックス
カテゴリ
日記
(387)
園からの連絡
(0)
緊急のお知らせ
(1)
過去ログ
2022年01月
(2)
2021年12月
(7)
2021年11月
(5)
2021年10月
(12)
2021年09月
(11)
2021年08月
(7)
2021年07月
(10)
2021年06月
(6)
2021年05月
(4)
2021年04月
(7)
2021年03月
(5)
2021年02月
(5)
2021年01月
(5)
2020年12月
(8)
2020年11月
(8)
2020年10月
(7)
2020年09月
(14)
2020年08月
(8)
2020年07月
(12)
2020年06月
(17)