2021年10月16日

誕生日会

2歳児クラスでは3歳のお誕生日の
当日にみんなでお祝いをしていますバースデー

※写真はクリックすると大きくなりますきらきら

1D68029C-CC61-48F9-B3B9-3091956F4E79.jpeg
お祝いされる方も、する方も
楽しいイベントになってますにこにこ

最後には毎回次回の誕生児の紹介があり、
今回名前を呼ばれた子は大照れハート
嬉しいけど恥ずかしい目がハート
4B481E5E-865B-42B9-B5FA-0D28718D1DD2.jpeg
そして、会の後にはノンタンの絵本の様に
ケーキバースデーを作ってあげるお友だちの姿もありハート
なんて素敵なのとホッコリしました

〈本日のおまけ〉
53A5CF28-9A5B-4C6A-B19A-03019E593F64.jpeg
秋にピッタリ♪
みんな大好きドングリのわらべうたを
Instagramにて公開していますにこにこ
是非、お家でも楽しんでみて下さいおやゆびサイン
posted by ひまわり乳児保育園 at 14:54| Comment(0) | 日記

2021年10月13日

様子

0歳児クラスの遊びの様子です

※写真はクリックすると大きくなりますよ

A5C89161-30AB-4B1A-9E0A-3AB62C4BC9F3.jpeg
園庭に出ても気持ちよく外気に触れれる
季節ですねきらきら
大好きな先生と一緒にボールを
触って遊んだり、どこかへ運んだり
ほのぼの遊んでいます♫

8D15B7C5-5223-456F-B7C2-278C03ED2D13.jpeg
室内でも様々なものに注目して目
遊んでいますにこにこ

シュシュを足に通して、素敵な
ブーツみたいになってますね!
嬉しくて歩き回っていました♡
posted by ひまわり乳児保育園 at 18:03| Comment(0) | 日記

2021年10月11日

構成あそび

1、2歳児クラスの構成あそびの
様子です
※写真はクリックすると大きくなりますよ

CA1C4F69-E9B5-4AC0-9491-7A4AE1C9223E.jpeg
等間隔で色にもこだわってますねおやゆびサイン
思わずじっと見てしまいます。

A8673E6B-02D0-42D1-B94C-8A1773268112.jpeg
友だちと同じ目的で作ってますよ♫
この中にお医者さんもいるんですきらきら

0B33B3BE-2565-4661-B580-FC0B6FE66468.jpeg
おうち作り楽しいですねハート
小物も丁寧に置いていますねてれてれ

51543EDD-1BDC-42AA-B04E-49DCEE95DF36.jpeg
これはアイデアですねきらきら
しっかりイスになっててビックリしました️

面白いものを作って見せてくれる様になり会話も楽しくなりますにこにこ

〈本日のおまけ〉
793867C2-D7AA-4C95-8AFA-DD5E8F81BFB3.jpeg
ペットボトルでしっかり囲いをして、
ハンドルを持っていたので
バスバスかと思ったら•・・
「新幹線新幹線️」との答えが(笑)
たしかに大きいですもんねおやゆびサイン

その行先を尋ねると、なんと
「コンビニ」だそうです(笑)
色々、意表を突かれて笑った場面でした泣き笑い
posted by ひまわり乳児保育園 at 18:24| Comment(0) | 日記

2021年10月08日

絵本給食の日

今月の絵本は月刊絵本でも登場する
「サンドイッチサンドイッチ」️

※写真はクリックすると大きくなりますきらきら

105BBFD4-EC33-4FB5-84B2-8861445F9BF2.jpeg
日頃から読んでいる絵本なので
遊びでもよくサンドイッチ作りをしていましたにこにこ

すみれ組は実際にパンに具材を
自分でサンド手(チョキ)
野菜を避ける子、チーズとハムだけで
食べる子、盛りだくさんの子♫と
個性が出て面白かったですおやゆびサイン
5E79FEC1-5BB0-4C46-87F9-61B96DB4BCA6.jpeg
出来上がったサンドイッチを頬張る姿♡
楽しいおやつになりましたにこにこ
posted by ひまわり乳児保育園 at 15:48| Comment(0) | 日記

2021年10月06日

様子

10月というのに暑いですねあせあせ(飛び散る汗)
それでも、今は戸外遊びが気持ち良い季節きらきら
先生たちも皆が楽しめるように環境を工夫
してくれています
2E4D13AC-8017-4DBF-9CBA-4CB9D579E47A.jpeg
遊びたくなりますね八分音符

※写真をクリックすると大きくなります
1B79250C-70F5-42D9-9C30-E19124A78D16.jpeg

1DDE8D81-4D79-45D4-AF8C-F44A523159DA.jpeg

室内の遊びも秋らしい装いに♡
D0F179AA-12A5-4D64-B2E1-C89A3CFC7C0F.jpeg
男の子までもオシャレに奮闘中(笑)

D7229520-60BF-4B4F-A59D-E8EB6C94FC44.jpeg
本物の美容師さんみたいでしょ⁈にこにこ

秋を迎えて、遊び方もより楽しくなってきて
いますよ八分音符成長ですねにこにこおやゆびサイン

〈本日のおまけ〉
A7006878-A59A-4854-9F20-E3837A319BF6.jpeg
先日ひまわり保育園の運動会ごっこに
参加させて頂きましたにこにこ喜んで参加できました手(チョキ)
また一つ貴重な体験きらきらご好意に感謝です♡
posted by ひまわり乳児保育園 at 18:23| Comment(0) | 日記

2021年10月02日

あそびの様子

※写真はクリックすると大きくなりますカメラ

43ECAD51-F7DD-438B-B8CE-637AEB86E061.jpeg
お世話あそびも具体的でリアル顔1(うれしいカオ)
小さなお母さんがいっぱいです♡

C0B828B4-7F80-40B5-A332-EBB57E4FAEFA.jpeg
大きさの違いに気づき、うまく使ってますよ!
作りたいものも明確になってきました八分音符
CF62B04D-C36E-4D10-A50B-37ADCF4C7563.jpeg
よりリアルに近づけてますねにこにこ

16D1B106-A18F-460B-88CA-FB58A54DB769.jpeg
3人でも、お互い話しながら遊ぶ姿に感動きらきら

もちろん外でも真剣ですよおやゆびサイン
0FBA1390-0434-4B63-B79B-48B41F63F8F5.jpeg
バスケットボール選手みたい♡
色々刺激をもらって成長できるって
素敵ですねにこにこ

〈本日のおまけ〉
01BD0229-4F8E-44C3-8C9A-30F0E9851170.jpeg
女の子の髪をくくっていたら
同じようにして欲しそうだったから
声をかけるとまさかのカーラー(笑)
でも付けてあげると嬉しかった様ですきらきら
男の子もおしゃれしたいよねにこにこ
posted by ひまわり乳児保育園 at 10:53| Comment(0) | 日記

2021年09月28日

今月の絵本給食

※写真をクリックすると大きくなります
334E54A2-0557-4541-A66D-E83926FB5D93.jpeg
今月はノンタンの絵本から
クッキーが登場しましたきらきら

B822BB8C-E6E4-414B-AA98-569DEC6546FF.jpeg
すみれ組さんは事前に絵本を読んで
もらっていたので、「ノンタンのクッキー」と
喜んでいました八分音符いい笑顔の子もいました泣き笑い

色んな表情のノンタンがいたので
「どんな顔してる?」と聞くと・・・
EB3B395F-B6E6-4D8C-A48C-1393031DCD7C.jpeg
顔マネ合戦に(笑)
しかもクオリティー高めでみんなで
大笑いでした八分音符

楽しいオヤツになりましたきらきら
posted by ひまわり乳児保育園 at 15:15| Comment(0) | 日記

0歳児クラスの様子

※写真をクリックすると大きくなります
51026E0E-DFCA-479C-A86E-30CFEDA5092C.jpeg
なんとなくその場に居るだけかと思いきや
何だかやりとりする姿にホッコリです♡

31455A59-A832-4E48-95C5-3B4D3AF97883.jpeg
短い単語や指差しも盛んになってきて
見たいものや知ってるものを見つけると
しっかりアピール(^-^)

490CCF39-AFD2-4EA6-816E-E454EB392B6E.jpeg

5A60F8DC-3896-49AB-883C-7F9A3876257B.jpeg
どんどん成長を見せてくれるので
毎日見逃せれません人差し指サイン

3EBE15E9-9856-4EB1-B7CC-53DD4E2C5650.jpeg
何があっても笑いが止まらない
お年頃(笑)映像はInstagramにて公開中にこにこ
笑い声に癒されること間違いなしですおやゆびサイン
posted by ひまわり乳児保育園 at 14:52| Comment(0) | 日記

2021年09月22日

おまつりの様子

先日の「おまつり」のまとめですおやゆびサイン
皆様からも嬉しい感想をいただき、コロナ禍での
おまつりでしたが、子どもたちにとって
楽しい1日になったかな♫と私たちも嬉しく
思います。
午後からの忙しい時間での生配信にも
参加下さり、ありがとうございました☆
BF2761BE-421B-474A-A954-309044A4C0AD.jpeg

※写真はクリックしたら大きくなります
※動画も含みます
それでは、一気にまいりますにこにこ
309E297A-36CB-4746-8A46-D9A115703ECB.jpeg

8BD036FB-F9FE-4D6A-A77F-24288598E571.jpeg





FE1CB761-33BD-4F9A-BAAE-B5E144AF9EBC.jpeg

300BB70F-0718-48E6-A775-69C1F2B2C67F.jpeg

435E40BD-CAE0-4037-8959-A17F2B126114.jpeg









C686DE9E-CD36-4E33-AC1C-875F2FC6F40D.jpeg

53858097-A96C-4B32-9F71-A94FCF0516B1.jpeg
すみれ組の盆踊りの様子はインスタで
動画を載せていますのでご覧くださいにこにこ

posted by ひまわり乳児保育園 at 15:47| Comment(0) | 日記

2021年09月18日

予定通り行います。

B4FD3E6C-4EEF-4545-8184-64268E0E2EBD.jpeg
本日予定通り行いますにこにこ
よろしくお願いします

0歳児クラスの子どもたちも午後からの
配信で一緒に楽しんでもらえたら
嬉しいですハート
posted by ひまわり乳児保育園 at 06:15| Comment(0) | 日記